大丈夫かよ、学生。

こんにちは。ヒロです。

 

本日は噛みつきたいと思います。

 

と言っても噛みつきシリーズ第1章ってとこですね。

 

記念すべき 笑 第1章は・・・・・・日本の学生です。

 

これは高校生の頃から思っていたことですが、日本の学生は自分の意思がない。と言っても、自分も日本の学生です 笑

 

これは日本人の周りに合わせようとするいい面でもあり、悪い面でもある特徴です。

 

環境がそうであれば自分の意見を言うことはなかなかできませんよね。

 

学生の中で自分の意見を言う奴は嫌われがち。

 

例えば、将来起業したいと言った日には、無理、意識高っ、と言われ、周りから人が減っていきます。

 

幸いにも、自分の大学には起業を目指す人が何人かいるので周りから人が減っていくことはありませんが。ホッ😌

 

やっぱり将来をしっかり考えて、自分の意思で動いてる人とは話があう。そして面白い。

 

ただ、自分も昔は人見知りで、自分の意見を言うことなく、自分の意思も薄く、周りに流されて生きてきた人間です。

 

そんな自分を変えたのが、高校生の時のアメリカ留学。

 

1ヶ月という短い期間でしたが、人生がガラッと変わりました。

 

アメリカの学生は良くも悪くも、思ったことをしっかり言う。

 

授業中にわからないことがあったら、手を上げて質問する。

 

別に、アメリカの学生が良くて、日本の学生が悪いと言っているわけではありません。それぞれの国には文化がありますから。

 

ただ、アメリカの学生の方が毎日楽しそうに生活しているように見えました。

 

自分の意思、考えがあれば、自分で行動する。そして、勉強する。

 

アメリカの大学の制度がその空気を作っているのかもしれません。

 

入るのが簡単だが、出るのが難しい。

 

大学に入学してから相当勉強する。

 

日本は入るのが比較的難しく、出るのはそれほど難しくない。

 

履修でも何を学びたいかではなく、楽に単位を取れるものを選ぶ。

 

これでは差が広がるばかりです。

 

最後はその人がいつ気づくか。それにつきますね。

 

結果がどうであれ、その人が生きたい道を選ぶだけ。

 

そんなことを考えながら、今週も頑張りましょう。楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学の授業が本格的に開始してしまった

 

4月も後半に入りました。

 

朗報といえば、履修登録がしっかりできていました。一安心。

 

履修登録をミスると単位がもらえず大変なことに。

 

1年に数人はいるみたいなので、今年の当たりは誰の手に。。。

 

大学生活も2週目に入り、授業も徐々に大学の内容に入ってきました。

 

そして、人間関係も徐々にこじれてきてる人もいるようです。大変ですね。

 

まあ、いつまでも自分を隠すことなんて難しいですもんね。本性を見た上で付き合いたいですよね。

 

自分の仲良しグループからも気づかぬうちに一人の子が距離を起き始めました。どうもキャラ設定をし直しているんだとか。人間って面白い。

 

そんなこんなもありますが、楽しく生活させてもらってます。

 

学校を歩けば誰かしらが声をかけてくれる。コミュ力があってよかったなとつくづく思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここにきて早くも分かれ道。やるやつと遊ぶやつ。

 

授業中ずっと寝てたり、スマホしてたり、お話ししてたり、授業に来なかったり。

 

なんのために大学に入ったのかな。確かに勉強だけではないのは確かだけど、高い授業料を払ってくれている親に申し訳なくなります。

 

と言っても、自分もたまに寝ちゃってrrrrrr。ごめんなさい。

 

新歓続きで寝不足がやばいです。

 

微分積分、物理はまだいいものの、線形代数。。。

 

行列を高校でやってない世代なので無知の状態。

 

でも教授の板書が早い。スピードスター。誰も止められない。

 

板書するの必死で説明をあまり聞けず。板書しないと教科書にないことが多く死亡する羽目に。

 

『弟子入りして、俺もスピードスターになりたいな』そんなことを考えてるとスピードスターは遠くに行ってます。

 

そしてこのスピードスター、催眠術もかけられます。眠らせて距離を広げてく。

 

一度でも寝てしまった日には・・・・

 

線形代数。頑張りましょう。

 

そして、金欠。大学生の悩みランキングベスト3の入るのでは?

 

バイトしたいものの時間が見つけられず。

 

一人暮らしでまだペースがつかめません。2学期頃に始めようかな。

 

服が好きなのでアパレルをやりたいけど、そのお店の服買わなきゃいけないし。

 

アパレルは大変ですかね?でも接客がいしたい。結局アパレルになりそうです。

 

人生初のバイトなので何もわからず。楽しみな反面、時間が取られてしまう。

 

でも、きっとバイトから学ぶことも多いはず!そんなことを1人で考えてます。

 

相変わらず話のまとまらないブログ。果たして読んでくれるはいるのか。

 

また次の記事でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

初投稿。

初めまして。

 

私立大学一年のとある大学生です。

 

まず、ブログを始めたきっかけから。

 

4月から大学に入学し、早くも1週間が過ぎました。友達もでき、履修登録も終わり、サークルもある程度決定し、ようやくスタートラインに立ったところです。

 

大学生活を送るにあたり、ただ周りに流されて4年間を終わらせたくない。何か行動を起こしたい。

 

将来的には起業したいと言いつつも、具体的には何をするのかは分からず。『何か』したいという、いわゆる意識高い系の状態になってるのでは?と感じていました。

 

そんな時、日本でも有名な起業家の堀江貴文氏の著書を読み、まずは行動、そこから学べという考え方に共感を持ちました。

 

ブログが将来につながる小さな一歩になったらいいなという気持ちです。

 

今後の目標としては、ブログを書くにあたりヒント、またはきっかけになるようなことが少しでもあればいいなと思ってます。また、1週間前の自分、1ヶ月前の自分、はたまた1年前の自分は何を考えていたのかを見返す場にもなればいいなとも思います。

 

 

人間観察が好きな自分は、大学でいろんな人を観察しています。大学はいろんな人がいて面白い。

 

今後の人生、大学生活でかなり変わると思います。ただ遊ぶだけの奴は遊ぶ、遊んでるように見えてやってる奴はやってる、遊びもせず何もしない。

 

それはもちろん、目指すべくは『遊んでるように見えてやってる奴』ですよね 笑

 

尊敬する先輩に今年大手企業に就職した人がいます。彼はてっきり遊んでるだけの人間かと思っていました。

 

見えないところで努力していたんですね。今思えば、英語はペラペラ、有名な会社で仕事をしたり。。。などなど。

 

努力は見せるためにするものではない。自分のためにするものだ。改めて実感しました。

 

最後に、宣言として、どんなに忙しくても週に一回は必ず記事を書く。これを約束したいと思います。

 

長くなりましたが、もし記事を読んでくれる方がいるのであれば宜しくお願いします。